2011-01-01から1年間の記事一覧

年の瀬に

オペラハウスのある町「庄内」は、同時に豊南市場がある町としても知られています。 暮とはいえ、まだ人出もそんなに多くありません。 しかし店には正月の品が並び始めました。 仕事納めの今朝も冷え込みました。 オペラハウスの前の駐輪場 サドルに霜の華が…

オペラ・スタッフの夜の顔 part2

実は続きがあったのです。 最後の記念写真の中央に居るのはこの店の料理人。なんと舞台言語表現法(イタリア語ディクション)の河原廣之先生なのです。 美味しいイタリア家庭料理の数々すべて河原先生の手によるものです。 本場イタリア人も来店 知ってる限…

オペラ・スタッフの夜の顔

まずは、昼の顔から 舞台監督集団ザ・スタッフの岩崎さん、角田さん、住田さん 本番が終わって少しお疲れの様子。 演出助手の籔川さん (去年の写真ですみません。後ろ姿はブランチの松田さん) 大学の連携支援センターの森田さん ゆくゆくはオペラハウスを…

ついに師走がやってきた

いよいよ12月に入りました。 ということで、オペラハウスの酒好き音楽スタッフと早くも忘年会をやりました。 その酒好き中年男とは飲む前 場所は梅田のこの通り(の近く) 中ほどに私の好きなラーメン屋さんもあります。 つき当りは、お初天神 暮れなずむ大…

秋深し

気が付くと、11月ももう終わり。早いですね。ということで、オペラハウスの近景 今年は秋になっても暑い日が続いたので、紅葉は今ひとつと言われています。 しかしなかなかどうして。 2枚目もオペラハウスと紅葉。 どこから撮ったか分かりますか? (ヒント…

「ねじの回転」最終回

今日は公演が終わってからの写真を紹介しましょう。 カーテンコールが終わったその瞬間、舞台上で記念写真 それでは打ち上げがスタートしました。みんな満足した顔をしてますね。 この大役の為に一年間断酒した井岡さん この一杯さぞかし美味しかったでしょ…

「ねじの回転」舞台写真

公演から一週間が過ぎました。 初日はひどい雨でしたが、二日目は好天に恵まれました。 この日は庄内神社の大祭と重なりました。 それでは、舞台写真をご覧いただきましょう。 (プロのカメラマンの写真も混じっています) 次回は「ねじの回転」でもう一回更…

「ねじの回転」GP秘話

本番無事終了しました。 ご来場のお客様、ありがとうございました。 スタッフの皆さん、出演者の皆さん、お疲れ様でした。 今日は本番の写真を載せるつもりでしたが、それは次回のお楽しみ。 このネタは外せません。衣裳デザイナーの半田悦子さん。 手にして…

「ねじの回転」最終ピッチ

この1週間で通し・オケ練・仕込み・オケ合せ・オケ付き舞台稽古が終わりました。 今日はこれからHPです。 ところでいきなりですが・・・ 「どこ?どこにいるの!先生と呼ばれている演助は」演出助手筆頭唐谷裕子さんが慌てて登場。 話は変わって、 緻密衣裳…

「ねじの回転」13ピッチ

去年もやりましたが、今年も笑顔でGO! 女家庭教師とミス・ジェスル。 実はジェスルは前任の家庭教師です。 劇中二人は戦いますが、稽古が終わればこの通り。 ペアルックでハイ、笑顔。 「私もかわいいメイドになれるかしら」 照れ笑いの小西さん。 笑顔の…

「ねじの回転」12ピッチ

稽古は仕上げの段階に入ってきています。 ということで、今回のテーマは「勝負稽古着」まずは岩田さんに登場願いましょう。勝負Tシャツ、うふぉー!勝負ジーンズ、出たー! ポケットは「椿姫」ヴィオレッタの舞台衣裳で出来てます。 東京衣裳が岩田さんのた…

「ねじの回転」11ピッチ

急に秋らしくなりました。 学内のハナミズキも紅色に染まってきました。 そんな中、記者会見が行われました。 そしてオペ管も動き始めました。マエストロの立ち稽古を偵察、いや、見学に訪れたコンミスの赤松さん、ホルンの西さん、ファゴットの岡本さん。 …

「ねじの回転」10ピッチ

さて、そろそろ登場してもらいましょうか。 ピーター・クイント 幽霊です。 ミス・ジェスル 幽霊です。 二人そろって、バケバケ〜これでは分からないという方には、 中川正崇さんと藤原未佳子さん。 「なんじゃこりゃ?」一応稽古場風景です。 お化け好きの…

「ねじの回転」急ピッチ

赴任地に到着した家庭教師。 出迎えるマイルズ(植田加奈子)とフローラ(高山景子)、家政婦のグロース夫人(小西潤子)。 子どもたちを気に入って、家庭教師の不安は消え去ります。 そんなところへ、ある手紙が届きます… ひとつのシーンが終わりました。 …

「ねじの回転」8ピッチ

ところで、「ねじの回転」ってどんなオペラ? 音楽スタッフの奥村哲也さん。 舞台監督の菅原多敢弘さん。 どうやらおっかないオペラのようですね… そんなオペラをご覧になりたい方は是非こちらへ↓10月14日(金)18:30開演http://www.daion.ac.jp/ex/event/p…

「ねじの回転」7ピッチ目

暑い日が続いていますが、先週から立ちが始まりました。 いつも通りの、岩田達宗さんによる熱きトーク。 早くも演出家の勝負Tシャツ。 模型を使っての舞台説明。 「ほー」感心するソリストの面々。 一時間に及ぶ岩田節の後に、いよいよ稽古が始まりました。…

ねじの逆転

いきなりですが 歌うピアニスト軍団 続いて歌う音楽スタッフ 実はこれが本業 今度は歌手の逆襲 こちらが本業 休日の夜、稽古場では秘かにこのようなことが行われているのでした。 さらに興味のある方は、こちらへ ↓ 10月14日(金)18:30開演http://www.daio…

「ねじの回転」6ピッチ目

残暑お見舞い申し上げます。 8月も後半に入りました。 前月に続き、2回目の指揮者稽古が行われました。今回は、演出の岩田さんも出席しました。 歌手、音楽スタッフも会話に花が咲く。 幽霊チームにも実在チームにも属さない、プロローグの柏原さん。 「僕、…

「ねじの回転」5ピッチ目

暑中お見舞い申し上げます。 さて、「ねじの回転」の方は 指揮者の十束尚宏さん、ウィーンから登場。 まず最初に、これまで稽古をしてきた船曳さんを中心に音楽スタッフと打ち合わせ。 そして稽古がスタートしました。 表から。 裏から。 「私たちの歌う番、…

「魔笛」秘話

「魔笛」の舞台を覚えていますか。 ザラストロ教団の僧侶の被り物(衣裳デザイナー:前田文子)、何かに似てませんか? そう、「イカ」です! イカを通して、オペラの舞台裏を紹介しましょう。 ちなみにモデルは、合唱団の松森さん(左)と木村さん。 干しイ…

「ねじの回転」3ピッチ目

ついに、いよいよ音楽稽古がスタートしました。 稽古前にコソ練のベテラン歌手2名。 音楽スタッフもコソ勉。 中の二人は幽霊チーム、 それを囲む2名2名は実在。 右側が大人チーム、対する左は子供チーム。 家族そろって歌合戦の始まり始まり…

「魔笛」終幕

それではお待ちかね、舞台写真を載せましょう。 撮影は、プロのカメラマンによるものです。 それでは、秋の20世紀オペラ「ねじの回転」で、またお会いしましょう。

「魔笛」その13

「魔笛」の公演初日、関西では梅雨が明けました。 夏空のもと、サマーオペラが始まりました。 二日間とも満員御礼! ご来場の皆様、ありがとうございます。 本番の最中、ペンライトのチェックに余念がない副指揮の金さん。 舞台袖で歌う時、歌手はピット内の…

「魔笛」その12

終盤街道を突っ走っています。 先週、通し稽古が終わりました。 舞台上は合唱の演出ダメ、客席面の仮設ピット内ではソリストの音楽ダメ。 同時進行の珍しい構図。 昨日はオケ合わせも終了。 「久しぶりに勝負Tシャツが出ましたね」 大勝さん「こんなの、ま…

「魔笛」その11

先週、記者会見を行いました。 これは、その時の恒例の記念写真。今回は出演者が4名も参加しました。 左から、モノスタトス役の藤村さん、ダーメ1役の尾崎さん、タミーノの谷さん、パミーナの高嶋さん。 そして、指揮の大勝さんと演出の岩田さん。稽古もい…

「ねじの回転」2ピッチ目

そうこうしてる中、個人稽古も始まりました。今回オペラハウスデビューとなるフローラ役の高山景子さん。 ピアノは西聡美さん。

「魔笛」その10

おかげさまで、チケット完売しました。 先週1週間であっという間の出来事でした。 チケットを入手できなかった方、ごめんなさい。 これからは、どうぞお早めにお願いします。そしてキャストの間でも、ちょっとパニック。 そこでこんな伝言板を出しました。 …

「魔笛」その9

研修生の立ち稽古も始まりました。 まずは稽古前に記念写真。 「なんであなたがそこにいるのよ?」 「私はここにいたいのよ。」 「邪魔だからどいて。」 「あなたこそどいてよ。」 「よしっ。僕はセンター取ったぞ。」 「私も!」 …………… 最後は決まって、「…

♪ラジオ放送のお知らせ

ザ・カレッジ・オペラハウス合唱団が出演した 「日本センチュリー交響楽団 第160回定期演奏会」が ラジオで放送されることになりました。 ☆放送日時 2011年6月19日(日) 【NHK-FM】 19:20〜21:00 『FMシンフォニーコンサート』 ☆放送内容 「日本センチュ…

ねじが回転し始める

6月6日、オペラハウスの舞台では「魔笛」の立ち稽古。 一方、3階楽屋では20世紀オペラの稽古が始まりました。 まずはリブレットの読みから。 英語ですから、いつもの通り四苦八苦…かな? これがどう変貌するか、お楽しみ!