2013-01-01から1年間の記事一覧

今日の豊南市場

店頭の鏡餅 早くもこんな季節になってしまいました(撮影は豊南市場の許可を得ています)

深まりゆく秋

楽屋口の欅も黄金色に染まりました オペラハウス2階楽屋から 冬はすぐそこ

打ち上げ写真 part1

うわぁ、11月に入ってしまいました。ということで先月の「ピーター・グライムズ」の打ち上げ風景です。 本編の酒場のシーンと一転し、みんなの満足したこの笑顔 酒場の看板娘ふたりも、ここではお客様 今回の写真の提供者は、右から二人目、演出助手の籔川…

舞台写真 Last

最後に、カーテンコール後の幕の内全員集合! みんな、いい笑顔してますねぇ撮影は舞台監督部 撮影担当ミカコさん

舞台写真 part3

続く

舞台写真 part2

引き続き4枚 続く

舞台写真 part1

お待たせしました舞台写真を公開しましょう。映像はすべてプロの写真家によるものです。何回かに分けて掲載します。 ひとまず今日はここまで。

劇場ツアー

「ピーター・グライムズ」両日ともに無事終了しました。来場のお客様、スタッフ・キャストのみなさん、また公演を支えてくださった方々に、心からお礼を申し上げます。 ところで今回初めての試みとして、本番の中日に劇場ツアーを開催しました。ツアーのハイ…

「ピーター・グライムズ」炎上

(実際の舞台とは異なります) 残券わずか、お急ぎください。↓http://www.daion.ac.jp/news_concert/detail.php?no=137 http://www.daion.ac.jp/news_concert/detail.php?no=138

熱い

昨日の豊中市の最高気温は32.2度10月なのに暑いしかし豊中にあるオペラハウスはもっと熱いですぞ! オーケストラと歌の合せが行われました。 12日・14日の本番をどうぞお楽しみください。

終盤街道

「ピーター・グライムズ」ひた走りに走っています。 9月26日にオペラハウスで記者会見が行われました。 引き続き、恒例のプレトーク 製作室もフル稼働です。 そして昨晩は通し稽古が行われました。 チケットは残り少なくなってきています。 お早めに、こ…

いよっ!太鼓持ち

ブリテンのオペラでは、舞台で歌手が楽器を演奏するシーンがあります。 たとえば2008年の「真夏の夜の夢」妖精たちが奏するのは、ウッドブロック、リコーダー、スモールシンバル そして今回は、ホブソンのテナードラム西尾岳史さんの、この真剣な眼差し …

出演者揃い踏み

続いては、大人の助演の登場です。いつもの通り、まずは平面図で舞台の説明。豊中市東豊台公民館分館の第九合唱団のメンバーの方々です。 さらにソリスト、合唱団、子供の助演も加わりました。稽古も急ピッチで進んでいきます。 ということで、こちらまでお…

子供たち登場

本番まで一ヶ月となったところで、子供たちの登場です。子供といっても劇団ひまわりの俳優さんたちです。 まずは稽古に先立ち、舞台の説明漁村のわんぱく小僧という役ですが、それを地で行く元気一杯の子供たちです。 一方こちらはピーター・グライムズの見…

新聞社取材 part3

引き続き、昨日は読売新聞の取材を受けました。淵上記者、実は大スクープを狙っています。 10月後半掲載予定の紙面を期待して待ちましょう。

新聞社取材 part2

さて昨日は毎日新聞の取材を受けました。「アートのトリセツ」のシリーズです。 出水記者。優れた産婆術で、スタッフから情報を仕入れる。 稽古場にて字幕表示器を背に、狙う獲物は?そのスタッフとは? 毎日新聞18日の夕刊をお楽しみに。

新聞社取材 part1

昨日、日経新聞社の取材が入りました。スコアを広げ、ブリテンの音楽の特徴を説明する高関健さん。掲載は今月19日の夕刊だそうです。どんな記事なるか、お楽しみに。

合唱団登場

合唱団の荒立ちが始まりました。なにしろ「ピーター・グライムズ」は【合唱オペラ】ですから。 そして早くも、指揮の高関健さんも登場。そしてソリストも登場。 いやあ、今回のオペラはすごいことになりそうですねえ。気になる方は、こちらをクリック ↓http:…

雨ニモマケズ part2

今日もひどい雨ですねえ。しかしこの二人は、雨の日ファッションを楽しんでいます。完全防備の足元 そのお二人は姪1の大崎友美さん(左)とピアノの内藤典子さん と次の瞬間、谷浩一郎さんが乱入ならば、こちらの写真を正式採用としましょう。

雨ニモマケズ

雨の日が続きますね。 しかし「ピーター・グライムズ」の稽古も続いています。 今日の稽古場は、大学の教室です。 小道具を稽古場まで運ばねばなりません。 完全防備の演出部のミカコさんと、無防備な演出助手の籔川さん 雨にもこちらをクリック↓http://www.…

ついに今週は

立ち稽古が始まりました。 極めて順調な滑り出しです。 熱心な誰かは、2階席にビデオをセットしています。 これは平野さんの 休憩時間も和やかに過ぎていきます。中村さんが、家族旅行をされたワンちゃんも入れるプールの話題で 盛り上がる。 稽古は続きま…

いよいよ来週は

今日でソリストの音楽稽古は終わりました。 参加者全員で、稽古場をバラシます。 まっさらになったオペラハウスの舞台 というのも、来週からいよいよ立ち稽古が始まるのです。 よく見ると、搬入口には 立ち稽古のための小道具パックが

残暑お見舞い申し上げます

いやあ、暑いですねそんな中「ピーター・グライムズ」チームも燃えています。 まずは合唱団三日間連続の集中稽古 さて一方こちらはソリスト早くも暗譜稽古に取り掛かりました。立ち稽古には、もちろん暗譜で臨みます。 最初の第1声から、アレ?・・・

オペラハウス合唱団

ザ・カレッジ・オペラハウス合唱団が大阪フィルハーモニー交響楽団第470回定期演奏会「子どもと魔法」に出演しました。 7月23日のGP風景 オペラハウス合唱団は、いずみホール「シモン・ボッカネグラ」に続き、今回も左右に分かれています。中央は、大阪…

稽古の合間のマエストロ

今回は稽古の合間の高関健さんを紹介しましょう。 稽古前に、学内報ミューズの取材を受ける。なぜか恥ずかしそうなマエストロ こちらは稽古の休憩時間のワンショット。話題は携帯電話のストラップ 「ヒョウタンツギ」!これを知る人は、シニア・ジェネレーシ…

七夕に 指揮者現われ 梅雨明ける

7月6日・7日・8日に3回目の指揮者稽古が行われました。 まず初日、初めて指揮者と合唱団が対面しました。それにしても、オペラハウスの舞台を埋め尽くす、すごい数の合唱です。 そして二日目、初めてソリストと合唱団が対面しました。 最終日の三日目、…

オペラハウスで、オペラしませんか part2

高校生に送るクリスマス・プレゼントが夏にもやってきました! 第2弾「高校生のためのオペラセミナー」 指導するのは、言わずと知れた日本のオペラ界を代表するこの先生方! 8月1日から始まる二日間のレッスンの後、最終日3日にはオペラハウスの舞台に・・・…

「ピーター・グライムズ」ついにチケット販売開始

今日の午後から、発券を始めました。ひっきりなし鳴る電話、窓口に並ぶお客様。出足は好調です。 みなさまも早めに ↓ここをクリック。 http://www.daion.ac.jp/news_concert/detail.php?no=137 http://www.daion.ac.jp/news_concert/detail.php?no=138

「シモン・ボッカネグラ」

6月22日いずみホール・オペラ「シモン・ボッカネグラ」に オペラハウス合唱団、管弦楽団ともに出演しました。ちょっと解りにくいかもしれませんが、合唱団は上下のバルコニー席にいます。すばらしい演奏会でした。いやあ、オペラって本当にいいもんですね…

梅雨に突然

豊中市では、昨日の最高気温が 37.9度に! ということで、大阪音楽大学のホーム・ページに演奏会情報がアップされました。↓ここをクリックしてみてください。 http://www.daion.ac.jp/news_concert/detail.php?no=137 http://www.daion.ac.jp/news_conce…